会社のロッカーを整頓していたら、こんなのが出てきました。
あーコレ、ジェーソンで安売りしてて買ったまま忘れてたヤツだ。よし、今日のお昼ごはんはコレにしよう。
そう決めたんですが、一つ問題がありました。
中々ダイナミックな期限の切れ方をしてるな?
本当なら流石に処分するところだったんですが、先日家でヒカキンTVを見てたらちょうどこの商品を食べるところを見てしまいましてね。
凄くこってりしたものを食べたい気分だったんで、3ヶ月くらい大して変わらんだろ、の精神で食べることにしました。
賞味期限3ヶ月過ぎたカップ焼きそばの状態
お湯を入れる前
麺
賞味期限が3ヶ月切れたカップ焼きそばオープンです。
匂いは普通の油揚げ麺ですね。揚げ物のにおいです。酸っぱい匂いとかはゼロ。もちろんカビとかも生えてません。
特に問題はなさそうです。
かやく
火薬と液体ソース。袋に入った状態で見た目は何ともないですね。
袋をあけて接写してみました。
匂いも普通ですし、嫌な匂いもなし。さすがにこれがカビることもないでしょう。
湯切り後
という訳で、かやくを麺に載せてお湯ゴー、湯切りをした状態です。
なんともないな?
匂いも普通にインスタント焼きそばのあの油っぽい匂いだけです。この状態で一口食べてみましたが、至って普通です。油の味。
ソース投入
液体ソースをかけました。
なんか結晶?みたいなのがあるんですけど、これ多分蓋の上で温まらなかった背脂だと思います。
今日は気温が低かったし、焼きそば作りながら撮影とかもしてたんで、冷えてしまったからだと思います。あ、麺に混ぜたら綺麗に溶けました。
賞味期限が3ヶ月前のカップ焼きそば・実食
麺です。
普通に美味しいんだが? てかコレ、油ギトギトで明らかに寿命縮めそうな味だけど、旨いな!家系の汁なしみたいな味だ!
具です。
ハットリくんみたいなナルトと、至って普通のメンマ。本当に普通に食えたので、取り立てて言うことは無いです!
総括:賞味期限が3ヶ月切れてても余裕で食える(個人の感想です)
こんな感じでもりもり食べました。
昼休みに食べ、すでに5〜6時間経過していますが、吐き気や腹痛などは一切ありません。
今回は「消費」期限ではなく「賞味」期限だったので特に体調不良が出ていますが、消費期限が切れた食べ物は食べるのやめましょうね。危険なので。
まとめます。
- 「賞味」期限なら、3ヶ月過ぎていても味の劣化等は感じられなかった。
- 5〜6時間経過しても吐き気や腹痛などは無し
- 良い子は真似しないでね!
あまりおすすめできることではありませんが「給料日で金が無い、食べ物は賞味期限が過ぎたペヤングだけ…」みたいな状況になったら、参考にしてみて下さい。
※あくまで個人の感想なので、基本的に賞味期限が切れたものは食べないほうが良いです!食べるときは自己責任で!
以上で今日の記事を終わります。最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事もおすすめです。